猫と空き家対策
空き家対策は急務ですが、行政が何かできる
わけでもなく、大家(オーナー)さんの気持ち
次第だと言えます。空き家があってもそれなりに
生活できているので、放置しているというのが多い
のではないでしょうか?
土地やアパートオーナー様の高齢化も問題です。
代替わりして相続して、息子たちが放置している
ケースも有るのではないでしょうか?
街の景観等に影響をあたえるので、
活性化しなくてはいけません。
猫を中核に考えたアパート全室を視野に入れた
コミュニティ化はいかがでしょうか?
アパート全体が集いの場、会話の場を「猫」を
中心に創造していくのです。
私は「猫」がいれば、高齢者も若者も集える
コミュニティが形成出来と思っています。
私、猫パパ★みなみんこと南本は、そんな住環境を増やす活動をしていきます。
2018-02-07(朝は動きたくないニャン)
ブログランキング、<ポチっ>と押してください。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。