猫は「弱い動物」というイメージ
猫は私に取って「弱い動物」ってイメージなんです。
常に寝ているし、常に甘えているし、常に怯えているし・・
だから、猫を飼うようになって、いつも心配で、いつも世話を余計にやってしまうのです。過保護になってしまう。
人って、守る生き物が出来ると、世話をするにも勉強するし、色々グッズも購入するし、なんとか快適な生活空間を提供してあげたいと思うようになります。
そのご褒美が「ふみふみ」だったり「すりんすりん」だったり、「ひざ乗り」だったり、「寝顔」だったり「肉球」だったりするんじゃないかなと勝手に思います。ご褒美は当然プライスレスなんです。値段のつけようがないくらい、高価値なんですよ。これが!
パワースポットとか行く人、たくさんいますが、私はあまり行きません。猫と一緒にいる方がパワーを貰えるし、癒やされるからです。
インドア派の猫好きがすめるマンションを増やす活動をお手伝いして頂けるマンションオーナー等いらっしゃれば、ご一緒に「ネコリノ」プロジェクトでやっていきましょう!
私、猫パパ★みなみんこと南本は、そんな住環境を増やす活動をしていきます。
2017-09-08(洗濯物のかごはフカフカで大好きニャン!)
ブログランキング、<ポチっ>と押してください。
猫ランキング
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。