猫と共生できる部屋
猫と一緒に住める部屋がまだまだ少ないです。そんな部屋を開拓していきたいのですが、まだまだオーナー様のご理解が少ないようです。空室で困っているオーナー様の空室率改善の起爆剤になると思っています。
猫にメンタルがどれだけ救われるか?
猫は自分の距離感を保ちます。だから、ペットの世話というより、同居人のような立場になります。トイレやご飯は当然人がお世話しなければなりませんが、それ以外は自由に猫自身が生活していく自立した動物です。人間の様子(病気等)を察知して、寄り添ってくることもあります。普段は高いところで身の安全を確保しながら寝るだけですが。
オーナー様にお願いです。「コト」重視の部屋の提供を!
「コト」とは、生活で得られる癒しや笑顔のことを言っています。部屋って箱そのものなのですが、それが生活する内容によっては、小さな部屋でもメンタル的にとても豊かにすごくすことができます。メンタルリッチな部屋を提供することで、オーナー様の社会貢献が1つも2つも高次元のレベルで達成できるのではないかと思っています。どうか、空室で困っている部屋があれば、一つでも弊社にリフォーム提案や管理代行、運営代行をご相談ください。まずは無料でZOOMで1時間程度、お話できれば幸いです。
2023-01-23
ネコリノプロジェクト
nextage株式会社
写真は三女ルナ。風貌はヒグマみたいですが、かわいい反面、クマと同じようなやんちゃな一面もあり!毎日噛み噛みしてきます。